生活

生活

雑穀米でも無洗米:簡単!おいしい!身体にいい!栄養・カロリー・炊飯方法も

毎日の食事に、ご飯は大事です。 でも、忙しい現代社会では、無洗米がありがたい。でも、健康のために雑穀米が気になる。 というわけで、今回は、雑穀米だけど無洗米の「神明 こめからだ もっちり6種の雑穀米 無洗米」を購入したので、レビューします。...
生活

耳かゆい!イヤホンが原因?かゆみからの解放:医療用シリコン製イヤピースがスゴイ

耳がかゆい! 1.耳がかゆい!に気付く ある日、気付いた耳のかゆさ。 たぶん、イヤホンが原因。長時間付けているのが良くないかもしれない。 安いイヤホンのせいかなと思って、思い切って高いやつを購入。 そう、Air Pods Pro。 でも、し...
生活

オススメ:まな板に悩んだらこれ一択かも:買って良かった! 

よくある安いまな板を使っていたのだけれど、ツルツルすべってストレスが溜まる。 小さいから、切った食材が、気をつけていないとボロボロ落ちる。 何年か経ったので、思い切って下のような新しいまな板を買ってみた。 【料理研究家監修】 まな板 ゴム ...
生活

「令和」に決定(元号をやめてほしかったんだけど)

平成31年(2019年)4月1日(月) 11:25 閣議終了 (この間に、書道家が心を落ち着けて新元号を書いている?) 11:42 新元号発表 ついに新元号が発表された。 新元号は「令和」(レイワ)。 発音は「レイ」が高くて「ワ」が低いパタ...
生活

年賀状をカンタンに作りたい

2018年11月ももうすぐ終わり。 あと数日もすると12月に入る。 12月といえば年末。 いま最も頭を悩ませているのは年賀状をどうするか。 年賀状をやめたい問題 ここ数年考え続けている。 年賀状やめたい。 年賀状をやめたい……。ただ、大変お...
生活

使わない楽器どこで売る?

2012年に購入したキーボードKORG-SP250。 思い切って売ることにした。 理由はいくつかあって、 一番大きいのは部屋が狭くなってしまうこと。最近は練習もあまりしていないので、もう少し小さめのものに買い換えようと思ったのもあった。 さ...
生活

Tポイントカード再発行

何週間か前から、Tポイントカードが見つからない……orz。 最近、行動範囲にファミマが激増。Tポイントカードを提示する機会が多くなった。 ドトールもTポイントカード対応だし…… Tポイントカードがないと、とても不便。 ということで、とりあえ...
生活

創価学会の勧誘?

一通の封筒 ある日、家に帰ったらポストに少し大きめの封筒が入っていた。 差出人を見ると、高校時代の懐かしい同級生の名前。 「なんだろう?」 封筒の大きさとしては定形外で、触ってみると少しふわふわしていた。 「なんだろう? 」 Tシャツにして...
生活

点灯管(グローランプ)はどこにある? で、いくら?

蛍光灯の寿命が尽きた。 家電量販店で新しい蛍光灯を購入し、交換。 ここまでは何度もやっているので、スムーズに作業ができた。 でも、どうしても一本だけ点灯しない。蛍光灯の不良品かと思って、位置を変えてみると、きちんと点灯する。不良品ということ...
生活

靴のオーダーメイド

日頃から合う靴がなくて困っている。 オーダーメイドを考えるも、自分のような小市民には値段が高くて中々手が出ない。 そんな中、オーダーメイドシューズを9900円で作ってくれるKIBERA(キベラ)という店が、最近オープンしたという情報をゲット...