ガジェット元So-net for ドコモ光会員が、ぷららからWi-Fiルータを無料レンタルできるか 2022年8月24日、世の中はWi-Fi6だの、Wi-Fi6Eだの、新しい電波がばんばん飛んでいる、らしい。 これまでネット回線を気にしたことがなかったけれども、最近、どうも速度に不満が出るようになった。 不満点 1. オンライン会議で突然... 2022.08.24ガジェット
生活オススメ:まな板に悩んだらこれ一択かも:買って良かった! よくある安いまな板を使っていたのだけれど、ツルツルすべってストレスが溜まる。 小さいから、切った食材が、気をつけていないとボロボロ落ちる。 何年か経ったので、思い切って下のような新しいまな板を買ってみた。 【料理研究家監修】 まな板 ゴム ... 2022.08.22生活
未分類アトピーに優しい洗濯洗剤「シャボン玉スノール」で身体のかゆみが治まった件 体中がかゆくてたまらなくて、いろいろ調べていたら、「洗剤を変えたら、かゆみがおさまった」という書き込みを見つけ、いろいろ探していたら、「シャボン玉スノール」という洗剤にいきつきました。 この洗剤に変えた途端、自分もかゆみが治まりました。 皮... 2022.03.15未分類
アプリPixabayの宇宙写真には著作権侵害があるかも フリー素材で便利なPixabay。 高品質な写真がたくさんある。 それに、商用も可能で、帰属表示も不要。 自分も便利に使ってきた。 しかし、よーーーーく見てみると、怪しい写真がある。 この人、本当にそこに行ったの? その写真はどこで撮影され... 2022.03.10アプリ
ピアノ再開Roland piano partner2のダイアリーからPCへ録音できるか RolandのサイトQ&Aによれば、Piano Partner 2 で録音されたものはPCに移行できないらしい。 確かに直接は録音できない。 しかし、オーディオインターフェイスを通したら、偶然できてしまった。 なので記録しておこう。 スペッ... 2022.03.07ピアノ再開
ガジェットYAMAHA AG03 ホワイトノイズが消えた件 YAMAHA AG03を使い始め、あるときから、「サーッ」というホワイトノイズが気になり始めた。 YAMAHAサイトの、Q&Aにある対策を行ってみた。 まったく効果なし。 発生は+48Vボタンが原因? ホワイトノイズが発生するのは、決まって... 2022.02.20ガジェット
ガジェットロジクールCaptureロゴの消し方 ずっと使っていたWebカメラは、10年くらい前に買った物。 なので、WebカメラをロジクールC922 Pro Stream 1080pにした。 前に使っていたカメラアプリが使えなくなっていて、他のアプリを探していた。 windows10搭載... 2022.02.16ガジェット
ピアノ再開大人(中高年・老年・シニア)向け:ピアノを始めたい!と突然思ったらコレ読んで! ピアノをやりたい 大人(中高年・老年・シニア)が、ピアノを始めたい! と、唐突に、そして激しく、思うことがある。 いや、なんとなく、漠然と・・・でもいい。 子ども時代にピアノをやっていてやめてしまったとか(←自分はこっち。『こどものバイエル... 2022.02.01ピアノ再開
Amazon【2022】Audibleオーディブル聴き放題開始!!! 耳で聞くタイプの本、オーディオブック。 Amazonがやっている「Audible(オーディブル)」というサービスは、いわば「大人のための読み聞かせ」。 何か別のことをしながらでも、興味がある本から情報が得られるし、眠る前に、スマホのブルーラ... 2022.01.28Amazon
未分類ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル 150粒 (50日分)の効果とは 多忙な日々を送っている現代人にとって、健康的な食生活を維持することは大変なことですね。 理由はないけれど、なんとなく体調が悪いとか、気分が乗らないときがあります。 「栄養バランスのとれた食事」って、結構難しいです。 そういう場合は、サプリメ... 2022.01.20未分類