パソコン関連

iPhone/iPad

iPhone 6s→ガラケー+格安SIMで年間【5万円以上】節約!

月々サポートが終了するので、節約を狙ってiPhone 6sからガラケーにしてみた。今回はその時の記録。月々サポート適用中(現状)・機種:iPhone 6s【料金内訳】支払額合計(税抜):3,020円・基本使用料 カケホーダイライト(スマホ/...
パソコン関連

エコタンクはおトクかソンか

EPSONが画期的なプリンターを発売している。今までほとんどメーカーが採用していたカートリッジモデルではなく、ボトルインクからインクを本体に注入する「エコタンク」方式のプリンターだという。インク方式の違いとはカートリッジタイプとは、インクが...
iPhone/iPad

iPhone/iPadでYouTubeを倍速再生する3タップ

YouTubeで速度変更したい時がある。もっと早く再生させたいとか、もっと遅く再生させたいとか。BeforeYouTubeの速度変更は、PCには標準装備されていた。しかしiPhoneやiPadでは速度変更の機能がなかった。やむを得ず取ってい...
スポンサーリンク
パソコン関連

サウンドデバイスのアイコンと名前を変更する方法

いつの間にか、PCに接続したヘッドフォンとかマイクがやたら増えている。こういうサウンド関係のデバイス(機器)を無計画に接続すると、どこから音が出るのか、どのマイクが生きているのか分からなくなる。そこで、サウンドアイコンと名前を分かりやすく変...
WordPress

WordPressでブログを始めるときにやることリスト

初めてWordpressでブログを始めるときに、やることがいろいろあって、段々訳が分からなくなる。なので、リスト化しておこう。ドメインとサーバーを決める1.ドメインを決める。(有料)ドメインとは、URLの後の方、~~~~abcd.comの水...
パソコン関連

自分のIPアドレスを1秒で知る方法

自分のIPアドレスを知りたいときがある。Windowsならコントロールパネルから調べることもできるけれど……メンドウクサイ!!そういう時は、「確認くん」が便利。アクセスするだけで自分のIPアドレスが判明する。超楽チン!
Word/Excel/PowerPoint

Word2010で脚注の境界線を消す方法

文末脚注の挿入と削除の方法は↓をクリック用語確認「脚注」ページごとに注記を表示。「文末脚注」文章の最後にまとめて注記を表示。下記の方法は、脚注も文末脚注も同じ。メニューに表示される項目名が「脚注の~」か、「文末脚注の~」かの違いだけ。手順1...
iPhone/iPad

iOS11 日本語→英語 言語設定の方法

iPhone/ipadの言語設定を、日本語→英語へ変更する方法。この設定によって、アプリを含め、iPhone/iPadのタイトル・見出し・注記の表示言語が日本語になる。次の順番でタップする1.設定2.一般3.言語と地域4.iPhoneの使用...
iPhone/iPad

iOS11 英語→日本語 言語設定の方法

iPhone/ipadの言語設定を、英語→日本語へ変更する方法。この設定によって、アプリを含め、iPhone/iPadのタイトル・見出し・注記の表示言語が日本語になる。次の順番でタップする1.Settings2.General3.Langu...
iPhone/iPad

WiMAX2+が突然つながらない

WiMAX2+が突然圏外に!前日まで機嫌よく使えてたWiMAX2+。しかしある日突然繋がらなくなった。いったいなぜ!?以下は故障を疑うまでのチェック項目。環境ASAHIネットWiMAX2+ギガ放題プランルータ:Speed Wi-Fi NEX...
error: