Amazon「prime reading」と「Kindle Unlimited」ってどう違うの? Amazonで、いつの間にか始まっている書籍読み放題サービスの「prime reading」と「Kindle Unlimited」。「prime reading」も「Kindle Unlimited」本の読み放題らしいが、違いがよく分からな... 2018.05.18Amazonパソコン関連
お仕事セブンイレブンが60歳以上を大量雇用? 近所をふらふら歩いていたら、区が管理する道路の掲示板にセブンイレブンが開くシニア層向けの説明会のポスターがあった。フランチャイズではなく、「商品配達、レジ打ち、店内清掃等……」と書いてある。ついにコンビニ業界も、シニア層の雇用に本腰を入れる... 2018.05.16お仕事
WordPressWordPressにカンタンに表を入れたい WordPressにカンタンに表を入れる方法やってみたら偶然できたので備忘録として記録しておこう。テーブルタグが面倒WordPressに表を入れたいときがある。多分、テーブルタグとかプラグインとか使えば、いい感じにできるんだろうけど、そんな... 2018.05.14WordPress
お仕事テイケイトレードで働いて残念すぎたこと テイケイトレードで働いて最低残念すぎたこと2つ1. 釣り案件近所の仕事を見つける何年か前の話。インターネットで仕事を探していたら、近所の仕事の募集があった。徒歩圏内だったので、家の近くで働きたい自分にとっては都合のいい仕事だった。ちょっと時... 2018.05.12お仕事
健康・ダイエット内臓脂肪を最速で落とす方法『世界一受けたい授業』メモ 食べ過ぎてしまった。暴飲暴食の見本のような毎日。これじゃいかん! と、反省をしているときに、 『世界一受けたい授業』で「内臓脂肪を最速で落とす方法」というコーナーがあった。食い入るように見た。今日はその時の記録。ヨシ、やせるぞ!「内臓脂肪を... 2018.05.07健康・ダイエット学ぶ
AmazonFire TV Stick買った!/ほしい! けどTVにHDMI端子がない!【あきらめないで~】 お急ぎの方は、手っ取り早くまとめた以下の記事をどうぞ。>>HDMI端子がないテレビに Fire TV stickを接続するために必要なモノを 手っ取り早く>>映画好きの母親にAmazon Fire TV Stickを買ってあげた。Fire ... 2018.05.05Amazonパソコン関連
交通機関同じ駅でも改札を出入りすれば料金は発生する 知人と約束があって、電車に乗るために駅の改札を通った。今は自動改札にSuica(スイカ)をタッチすればいいだけだから、ずいぶん便利になったものだ。ちょうどよくホームに入ってきた電車に乗り、出発。約束がキャンセルに駅を2つ3つ過ぎたあたりで電... 2018.04.28交通機関
ドコモ(docomo)dポイント(期間・用途限定)何に使うか悩ましい なんだかよくわからないが、 dポイントが3000ポイントも溜まっている。いつの間に!?それによく見ると「(期間・用途限定)」と書いてある。はて、「期間・用途限定」とは……?dポイント「期間・用途限定」は何に使えるのか。dポイントは、例えばス... 2018.04.25ドコモ(docomo)
食べてみた&飲んでみた10:30前でも朝マックは終わる 朝のささやかなぜいたくは、朝のマクドナルド。通称「朝マック」。1番好きなメニューはソーセージエッグマックマフィン+ハッシュドポテト+ドリンクM。ドリンクは、ホットコーヒーだったり季節によってはアイスコーヒー。最近はミニッツメイド(オレンジジ... 2018.04.20食べてみた&飲んでみた
WordPressAMP自動広告エラー Search Consoleから、メールが来た。「Accelerated Mobile Pages」の問題が新たに検出されましたとは、なんぞや?「Search Console を使用して~問題を修正」をクリックしてみる。エラーがいっぱい盛大... 2018.04.15WordPress