家族が言う。
最近、テレビの音が聞きづらい。
と。
確かに加齢によって、音が段々聞きづらくなる。
その結果、テレビのボリュームを上げることになり、家族で「音が大きすぎる」とか、「小さすぎる」と、モメることになる。
新技術が次々に開発され、画質も音質もだんだん良くなっているのに、テレビはなかなか無線にならない。
無線……、
テレビの音をワイヤレスに……
といえばBluetooth!
そういえばBluetooth搭載のテレビは聞いたことがない。
テレビの音って、Bluetoothにならないのだろうか。
もくじ
テレビの音をワイヤレスで飛ばす Bluetooth トランスミッター
テレビの音をワイヤレスで、つまりBluetoothで飛ばすための装置がある。
「Bluetooth トランスミッター」という。
この「Bluetooth トランスミッター」をテレビのイヤホン接続端子に差し込む。そしてスピーカーやイヤホンなどのBluetooth対応機器にペアリングする。
そうすれば、どんなテレビでもワイヤレスで音を聞くことができる。
[テレビ(イヤホン端子)]←【トランスミッター】(無線接続)[Bluetooth対応ヘッドフォン・スピーカーなどから音が出る]
これならテレビの音が近いところから聞こえるので、家族全員のストレスが減る。
母の日(5月第2日曜日)、父の日(6月第2日曜日)、敬老の日(9月第3月曜日)のプレゼントにぴったり。
テレビの音を無線で受ける Bluetooth 対応機器
テレビの音をトランスミッターを使って無線で飛ばしたあとは、
それを受けて、受けた音を外に出すやつがいる。
それがBluetooth対応のスピーカーだったりヘッドホンだったりする。
ワイヤレス ヘッドフォン・イヤホン
Bluetooth対応ヘッドホン・イヤホン
ひとりでテレビを楽しむなら、Bluetooth対応ヘッドホン・イヤホンがぴったり。
テレビを見ている最中、急にトイレに行きたくなっても、Bluetoothヘッドフォン、イヤホンをしながら行けば、大事なところの聞き逃しがない。
Bluetooth対応ウェアラブルスピーカー
ウェアラブルスピーカーは、ヘッドフォンやイヤホンのように耳をふさがない。だから電話が鳴ったり玄関のピンポンが鳴ったりしても聞こえる。テレビの音を聞きながら、家事ができるのは便利。
★Bluetooth対応ウェアラブルスピーカーを探してみる。>>
ワイヤレス スピーカー
複数で一緒にテレビを見るのであれば、スピーカーの方がよさそう。
トランスミッターとスピーカーのセット
これは実家で使っているトランスミッターとスピーカーがセットになっていた商品。
トランスミッターをイヤホン端子(+電源)に差し込むだけ。最初からペアリングされているので、特に設定はいらない。
スピーカー本体も電力が必要。乾電池も使えるものの、常設するならコンセントへ接続する方がおすすめ。
あっ! ちょうどいいところで乾電池切れた!
という心配がないから推理ドラマでも大丈夫。安心してテレビを楽しめる。
家族は寝床でテレビを見ているときに、枕元にこのスピーカーを置いている。
とても聞きやすい。
と喜んでいる。丸いデザインも気に入っている様子。
ただ、LEDライトが明るすぎるて、寝るときに気になることがあるとか。場合によってはLEDの向きやスピーカー部分を完全に覆わないカバー、黒いビニールテープで押さえるような一工夫が、必要かもしれない。
ワイヤレス(2.4GHz帯)で、テレビの音を飛ばす
テレビの音を無線で聞ける方式はBluetooth以外にもある。
ワイヤレス(2.4GHz帯)で、テレビの音を飛ばして、手元スピーカーで受ける、という点では、Bluetooth方式と同じ。
メリットとデメリットを考えて、Bluetoothかワイヤレスか決める方がいい。
デメリット:ワイヤレス方式の方が、Bluetoothより消費電力が多い。
(参考:エレコム「今更聞けないワイヤレスLANとBluetooth®の違い」)
まとめ
テレビの音をワイヤレスで楽しむためには、トランスミッターを使ってBluetooth化すれば解決する。
そうすれば、手持ちのBluetooth対応スピーカー、ヘッドフォンなどで、テレビの音声を耳元で聞くことができる。
テレビのイヤホンジャックにトランスミッターを差し込むだけで、音をBluetoothにできる。
また、ワイヤレス方式も侮れない。
Bluetoothもワイヤレスも、用意するのは2つだけ。
2. 飛んできた音を受ける機械(例:スピーカー・イヤホンなど)
この2つを揃えるだけなので、意外とカンタン。
【飛ばす】機械と【受ける】機械を、別々に選ぶ場合、「何を選んだらいいか分からなくなる」ということもある。そういうときは、とにかく最初からセットになっているものを選べば間違いはない。
Bluetooth↓
ワイヤレス↓
テレビの音をワイヤレス化するだけで、えも言われぬ自由と開放感が得られる。
>手元スピーカーの売れ筋ランキングをAmazonに見に行く>>