パソコン関連三脚のネジ山が合わない 三脚を初めて買った。manfrotto テーブルトップ三脚キット 209,492LONGいそいそとカメラに接続しようとしたら、なんとネジが合わない!!がっくり……。結構高かったのに……。これを返品して、カメラを持ってヨドバシカメラに行き、買... 2013.12.30パソコン関連
パソコン関連ATOK2011推測変換候補を表示させたくない時は ATOKの推測変換は文章を効率よく入力するために便利な機能です。しかし場合によっては表示させたくない時もあります。ATOK推測変換候補を表示させない方法を備忘録も兼ねてまとめました。動画内では2011ver.を使っていますが、最新版は201... 2013.12.24パソコン関連
パソコン関連パソコン上で流れている音声が録音できない パソコン上で流れている音声が録音できない。USB接続したマイクを通せばできるが、雑音が気になる。原因は自分が使っているLet's noteに「ステレオミキサー」が搭載されていないこと。えーっ!?パナソニックのサイトによれば、Microsof... 2013.09.14パソコン関連
パソコン関連【動画付】SH-03Eのひつじの消し方 SH-03Eのひつじを消す方法手順矢印の「MENU」を押す。(「セレクトメニュー」が表示されたら、ノーマル(カメラボタン)を選んで、普通のメニューを表示させる)↑の図の○部分を何回か押して、「本体設定」を表示させる。1.「本体設定」↓1.画... 2013.07.30パソコン関連
パソコン関連PCが壊れた PCが壊れた。ネットで対応策を探して、朝からアレコレやってみたけど、何をやってもダメ。なので、レノボサポートセンターへ電話。今は携帯からでもフリーダイヤルになっている。多分、担当者に繋がるまで30分は待ったな。担当者は日本人で(あたりまえか... 2012.08.30パソコン関連
パソコン関連ブルースクリーンが頻発するので windows7 64bit最近、いわゆるブルースクリーンが頻発する。0x0000007Aというコードを発見したので、調べてみた。どうも、windows defenderとセキュリティソフトが二重に稼働していることが原因かもしれないというこ... 2012.03.29パソコン関連
パソコン関連ヨドバシカメラの即日配達 諸事情があってPCスピーカーを買った。まぁ、ポイントが貯まっていたことから、Yodobshi.comで買うことにした。以前は、ヨドバシカメラって5千円以上買わないと送料がかかったと思う。いつの間にか、送料が無料になっている。おまけに、地域が... 2012.03.21パソコン関連
パソコン関連パナソニック直販で買ったLet’s noteの修理が早かった Let's noteがWiMAXに繋がらない!パナソニック直販サイトで買ったLet's noteを使っている。ある日、突然、何をやっても内蔵されたWiMAXがつながらなくなった。ネットでいろいろ調べた結果、タスクトレイに表示される無線接続ア... 2012.03.17パソコン関連
WiMAX/WiMAX 2+Wimaxが不安定だ 最近どうもWiMax が不安定だ。今朝、4時過ぎ頃だったろうか、地震で目が覚めてしまったので、ネットでもしようと思った。NEC Aterm WM3500Rの電源を入れる-。待てど暮らせど一番右端のWiMax ランプが緑色点滅したまま。ちょう... 2012.03.16WiMAX/WiMAX 2+パソコン関連
パソコン関連FC2ブログ拍手コメントはブログ上には表示されない 以前、FC2というブログサービスを使っていた。今はWordPressを使っている。FC2には「ブログ拍手」という機能がある。そして、拍手にコメントもつけられる。そのコメントは「公開/非公開」を選べる。「公開/非公開」いずれでも、ブログの管理... 2012.03.13パソコン関連