食べてみた&飲んでみた

なんちゃってラーメン

<注意事項> 厳密に言えば、ラーメンではありません。 中華風スープそうめんです。 だって中華麺買うと高いし…。 「なんちゃって」だから、許して。 <用意するもの> 1. そうめん 2. 中華スープの素(「鳥ガラスー...
雑貨と家電とデジカメ

真夏にエアコンなしで寒くなる方法(キケン!)

エアコンのない物件に住んでいたときに編み出した技。 アイスノンやスーパーマーケットでもらえる保冷剤で、太い血管が皮膚の表面に近いところを通っている脇の下、ももの付け根、首の内側を冷やすのは基本中の基本。 あと、ヒザ裏にあ...
あたってるかも、な占い

KOU式カバラ占術

あたってるかも、な、無料占いサイト。 いわゆる、カバラ数秘術 登録がちょっと面倒だけど、一回登録して保存しておけば次回から自動的に読み込んでくれる。 「マイページ」は全体運、恋愛運、金運などを端的に。 「マイペー...
食べてみた&飲んでみた

なんちゃってトムヤムクン

なんちゃってトムヤムクンのつくりかた (味の保証はしません) トムヤムクンとは? Wikipediaに掲載されている「トムヤムクン」の項目によれば、「トムヤムクン……は、辛味と酸味、複雑な香りが特徴的な、タイ料理を代表するスープ...
学ぶ

あれ、放送大学が入らない

アナログ放送終了 2011年、世の中では、あっけなくアナログ放送が終了し、地上デジタル放送へ移行が完了した。 我が家は、「デジアナ変換」という頼んでもいないサービスがオーナーさんの意向で知らないうちに物件に導入されたため、何の感...
食べてみた&飲んでみた

なんちゃって冷やし中華

なんちゃって冷やし中華 用意するモノ。 1. そうめん →ゆでる 2.めんつゆ →酢と混ぜる 3.酢 4.ごま油→お好みでつゆにまぜる 5.きゅうり、たまご、ハムなど →上にのっける具材 解説 要は、...
食べてみた&飲んでみた

いったい何を飲むべきか?

夏だから当たり前なんだけど、暑い……。 例年なら、コンビニとか銀行とか、駅ビルとかに逃げ込んで凉を取ってたりしたんだけど、今年は節電で、どこに行っても暑い。 夏はやっぱ麦茶! 生水を飲みたくないので、お湯を沸かして麦茶を作...
error: