派遣会社からのワン切り電話?

以前登録した派遣会社から、思い出したように、電話がかかってくることがある。よほどスタッフ集めに困っているのだろうか。そのような場合は、普通、自分が応答できなくても何度か掛け直してくれるし、繋がれば労働条件等をきちんと説明してもらえる。

自分の条件と合えばその場でエントリーできるし、うまくいけばスルスルと就業が決まったりする。

スポンサーリンク

怪しい電話

けれども明らかに怪しい電話がかかってくることもある。「怪しい」というのは、派遣会社として、というか根本的にビジネスマナーとしてふさわしくない電話という意味。

あるとき、自宅でヘッドフォンで音楽を聴きながら書類を書いていた時、見知らぬ番号から着信履歴があった。登録していない電話番号だったので、どこからかかってきてるのかわからなかった。最近は、セールスか何かの目的で無作為に掛けてくる会社もある。だから連絡先に登録していない電話番号からの着信には、うかつに応答しない方が良かったりする。

おしえてGoogle!

今はとても便利な時代なので、不明な電話番号をGoogleで調べることができる。必ずしも全部という訳では無いけれども、相手が分かれば次からは安心して応答できるし、それをきっかけに登録しておけばいい。

Googleでその番号を調べたら、登録したことがある派遣会社のうちの1件だということが分かった。その時は、急いでやらなければならないことがあったので、とりあえずそちらを優先させた。

翌日

その翌日。

今度はきちんと応答できるように携帯電話をすぐ手の届くところに置いておいた。ふとメールをチェックしようと携帯電話を見ると、その派遣会社から着信履歴がまた残っている。

着信はほんの数分前。

えっ?

どういうこと? マナーモードにもなっていないし、着信音が聞こえないほどの場所にいた訳では無い。トイレに行くときも、電話がかかってくるかもしれないからと常に持ち歩いていた。電話が掛かってきたときは、外出していない。

これはもしかしたらワン切りなのだろうか?

派遣会社からのワン切り?

昨日から2度目の電話。ということは、明らかに間違い電話ではなく、自分に用があるという意味だろう。それなのに電話に出られるような状況で待機していたにもかかわらず、電話の着信音も聞こえないまま着信履歴が残っているとは、一体どういうことだろうか?

特にその派遣会社に「ワン切りしましたか」と確認した訳ではないが、こちらの状況ではワン切りの可能性を否定できない。

どのような目的かはわからないが、もしかしたらスタッフを探すためにコールセンターを使っていて、架電件数のノルマでもあるのだろうか。業界は違うが、以前自分がコールセンターで働いていた時は、受電も架電も件数ノルマがあった。もしかしたら、ワン切りしてきた派遣会社の人は、そのようなコールセンターの派遣スタッフなのだろうか。正直、その派遣会社は、コールセンターがメインの会社だから、そう思わざるを得ない。

このようなワン切りは、お互いに意味がない。

だが一体どのような労働条件下にいる人が電話を掛けているのだろうか。

ワン切りしてきた人のことが気になる。

 

この記事を読んだ人は、その派遣会社、「優良派遣事業者」ですか?もよく読んでいます。

error: