Fire TV Stick ってナンダ??

 

 

もくじ

スポンサーリンク

Amazon Fire TV stickってナニ?

そもそもAmazon でナニができるのか分からない人がいるかもしれない。自分も最初そうだったから。

説明しよう。

Amazon Fire TV Stickとは、ネットで見られる動画・映画などを、自宅のテレビの大画面に映し出すための小型装置のこと。

最近はYouTubeを初め、映画、テレビの見逃し配信などを、スマホ、タブレットなどで見る機会が多くなった。

自宅にいるのに、小さい画面ではなんかチマチマまだるっこしい。それに字幕が見にくいったらありゃしない。

というわけで、この装置をテレビのHDMI端子にサクッ、電源をサクッと差し込むと、ついさっきまで小っちゃい画面で見ていたドラマや映画などが、バーンとテレビに映る。字幕もクッキリ。

ネットの動画配信サービスは、Amazonプライムビデオ、Hulu、DAZNなどなど、増える一方。

プライム・ビデオは大ヒット映画をはじめ、国内外のドラマ、話題のバラエティー番組やライブ映像などが、プライム会員なら追加費用なしで見放題。プライム・ビデオだけのオリジナルコンテンツもご用意。話題の松本人志による「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」、「クレヨンしんちゃん外伝 」や「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA」といったオリジナル番組も豊富にそろえています。プライム・ビデオだけのドラマやコメディ、キッズアニメをお楽しみください。> プライム・ビデオをチェック

さらに、プライム会員なら100万曲以上の楽曲と、数百のプレイリストが聴き放題。Prime MusicではJ-POPからジャズ、クラシックまで、さまざまなジャンルをそろえています。楽曲は定期的に更新されます。お気に入りのアーティストや、おすすめから楽曲を探してお楽しみください。> Prime Musicをチェック

なんだったら、パソコン、スマホ、タブレットを持っていなくても大丈夫。

ネット回線契約とWi-Fiさえあれば、映画やテレビ番組、ネット番組等々がテレビに映る。

Fire TV Stickは手のひらサイズで軽い。たとえばスカパーなどを光回線を使って受信するセットトップボックスより断然手軽。一度Fire TV Stickを設定すれば、別の部屋へ持っていって、サクッと差し込んでサクッと見られる。

買い取りだから、Fire TV Stickの利用料は不要。Amazonプライム会員なら、追加料金なしで見られる映画も多い。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Amazon
人気のFire TV Stickが第2世代のモデルよりも50%パワフルになりました。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも対応しています。(対応するコンテンツや機器が必要です)

Fire TV stick とFire TV Stick 4Kの違い

Fire TV stickと同じような装置で、2018/12/12発売のFire TV Stick 4Kというのもある。

Fire TV stickとFire TV Stick 4Kの機能の違いは以下のとおり。

 

Fire TV StickFire TV Stick 4K
解像度最大1080p4K Ultra HD、HDR、HDR10、Dolby Vision、HLG、HDR10+
プロセッサクアッドコア 1.3 GHzクアッドコア 1.7 GHz
ストレージ8GB8GB
AV機器操作なしあり
オーディオDolby AudioDolby Atmos
Wi-Fiデュアルバンド、デュアルアンテナデュアルバンド、デュアルアンテナ
802.11a/b/g/n/ac対応802.11a/b/g/n/ac対応

(Amazon Fire TV 4Kページより)

TV Stick 4Kは、その名の通り4K対応、リモコンがAlexa対応音声認識。

テレビ自体が4K対応なら、ちょっと高いけどTV Stick 4Kの方がいい。

HDMI端子がなくてもFire TV stickを使う方法はある!

テレビにHDMI端子がなくても大丈夫。

hdmi コンポジット変換 アダプタを使えば、画質がアナログに落ちるけれど映像は見られる。

まとめ:Fire TV stick とFire TV Stick 4K どっちを買えばいいの?

まとめておこう。

Fire TV stickとは、ネット配信される映像を自宅のテレビに映し出す小型装置のこと。

テレビが4K対応ならFire TV stick 4K。

Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Amazon
4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。
Fire TV Stick 4K 【2018年12月12日】発売!
2018年12月1日から、「新4K8K衛星放送」がついに始まった! このタイミングに合わせてか、「Fire TV 4K」が新しく「Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属」に代わった。 この機会に...

4Kでない場合は、Fire TV stickで充分!

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Amazon
人気のFire TV Stickが第2世代のモデルよりも50%パワフルになりました。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも対応しています。(対応するコンテンツや機器が必要です)
★Fire TV Cube新登場 Alexa対応 ハンズフリー操作OK!
Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Amazon
Fire TV Cubeは、Amazon Fire TVシリーズ史上最もパワフル。高速起動でお気に入りの映画や動画がすぐに楽しめます

 

 

 

error: