パソコン関連G-mailで新規連絡先を手入力する方法 G-mailで新規連絡先を手入力する方法が分らなかったので、その記録。1. ①Gmail>②連絡先2. 赤矢印のアイコンをクリックする3.下記のような欄が表示されるので新しい連絡先の氏名を入力して「作成」4.各項目を入力して「保存」できあが... 2015.10.03パソコン関連
WordPressランダムで投稿記事を表示するウィジェット 投稿記事をランダムに表示させる方法。Recent Posts Widget Extendedというウィジェットが便利そうなので導入してみた。プラグインを追加する。①プラグイン>②新規追加インストールする①キーワードに「Recent Post... 2015.09.14WordPressパソコン関連
パソコン関連Audible.comと日本オーディブルの切り替え方法 日本でもAudibleのサービスが始まった。名作の美しい語りかけ、日本の古典エンターテインメントである落語、ロマンスやミステリー、なかなか読む時間のなかったビジネス書も、まるで音楽のように楽しむことができるのです。聴くことのできるタイトルは... 2015.09.11パソコン関連
食べてみた&飲んでみたむき玉ねぎ! ついに出たか!というか、やっと出た!なんと!むき玉ねぎ!手が臭くならなくていい。これは便利!ものすごく高いかと思ったら、2個入りパックで108円だった。隣に置いてあった、むいていない玉ねぎは2個で168円。かなり大ぶりだったけれども、手間を... 2015.09.10食べてみた&飲んでみた
学ぶ無料で効果的な脳トレとは?(築山節『いくつになっても脳は磨ける』より) 『いくつになっても脳は磨ける』は、医学博士、築山節(つきやま・たかし)による脳のアンチエイジングを解説した本。最近、物忘れが多い、新しい事が覚えられない、人の名前が出てこない、など、ちょっと不安になる事への対策を分りやすく書いている。脳の衰... 2015.09.09学ぶ
WordPressPixabay imagesの検索ができない【解決】 WordPressの記事を書くときにとても便利なPixabay imagesプラグイン。Pixabay imagesの検索ができなくなってしまった。理由は……?あちこちググってみたけれども理由が分らない。自分だけの問題か……?他のプラグイン... 2015.09.08WordPress
WordPress無料の写真を簡単に入力するプラグイン Pixabay images WordPressといえば、特徴的なのが記事の内容に合ったイメージ写真。みんなどこから探してくるんだろうと思っていたら、無料で使える写真がネットにはたくさんある。ただ、本来ならば、その写真があるサイトから一旦自分のPCへダウンロードしてから... 2015.08.09WordPress
Word/Excel/PowerPointWord2010 文末脚注の挿入と削除 1.Word2010文末脚注の挿入参考資料>文末脚注の挿入2.Word2010 文末脚注の削除*脚注を消しても削除できない。脚注番号を削除すること。↓詳細は1分ちょっとの動画でどうぞ。【関連記事】「脚注の境界線を消す方法」はここから 2015.07.02Word/Excel/PowerPoint
生活創価学会の勧誘? 一通の封筒ある日、家に帰ったらポストに少し大きめの封筒が入っていた。差出人を見ると、高校時代の懐かしい同級生の名前。「なんだろう?」封筒の大きさとしては定形外で、触ってみると少しふわふわしていた。「なんだろう? 」Tシャツにしては厚みがない... 2015.06.15生活
WordPressKtai-styleにQLOOKの解析タグを入れる方法 Ktai-styleに解析タグを入れる方法がやっと判明した。なんてことはない、現在のテーマにタグをコピペするだけ。でもWordPress初心者には分らないことだらけなので、メモっておこう。準備するもの1.FTPクライアントソフト2.エディタ... 2015.06.12WordPress